よくある質問 Q&A

日本色彩心理学研究所によくあるお問い合わせを、Q&A形式でまとまました。

Q1. どのような方々を対象にしている学び舎ですか?


初心者の方々から、すでに色を扱うお仕事をされている方々まで、”もっと色と心の関係性を本格的に学びたい!もっと色のことを自信をもって扱いたい!”と思うすべての方々を対象にした学び舎です。

年齢、性別、学齢などは問わず、全くの初心者から、ご自身の仕事のスキルアップや周りの方々へのメンタルケアのために学ばれる方が多いのも、日本色彩心理学研究所の特徴です。

Q2. 初心者ですが大丈夫ですか?


はい、大丈夫です。

色と心理は魅惑の世界です。意志さえあれば、楽しく深く学び進めていくことができると思います。
心理学について初めての方につきましても、色彩心理学を考える上で必要な心理学的知識は、1から学んでゆくことができますので、ご安心ください。
とくに興味が湧いたところをつかんで、ご自身で学び深めるという方も多くみられます。
わからないことや疑問点についても、相談できる学び舎です。

Q3. どのような方々が受講されていますか?


社会人、主婦、中高年の方、学生など、様々な方が受講しています。
年齢層は幅広く、20代から60代くらいまででで、職業、性別も様々です。

当研究所は通信講座などを行いませんので、北は北海道、南は九州まで、他県からも通学されています。

Q4. 就職口を紹介してくれますか?


残念ながらその制度は整っておりません。

当研究所で学び修学しても、就職口を紹介するようなサポートはできません。
日本における色と心の資格は、発展途上段階であり、これから時間をかけて研究され認定されてゆく分野でありますことを、ご理解ください。

Q5. 体験講座のようなものはありますか?


はい、ございます。 ぜひ、単発でも受けられる色とこころの入門講座をご利用ください。

現在、ガイダンスdayという受講を検討されている方にむけてのガイダンス日を設けておりますので、受講に際する不安や質問などがあればぜひガイダンスdayをご利用ください。
学びの環境、講師の人柄、受講の雰囲気など、百聞は一見にしかずですので、ぜひ「色とこころの入門講座」をご受講ください。

Q6. 開講時期は決まっていますか?


随時開講しています。

当研究所の開講する講座は、全体の習得を意識し、授業も1つ1つ環状に巡るよう構成しています。
どこから学び始めても、最終的には全体を包括できるよう、学び進めることができるようになっています。なお、ご受講にはご予約がいりますので、お申し込み手続きを終えた方は、予約システムからご予約ください。

Q7. テキストはありますか?


いえ、ありません。

日本色彩心理学研究所の色彩心理学講座は、原則として座学と実践の生の授業で完結していますので、原則としてテキストの用意はございません。
講座内にレジュメのようなものやワークシートなどの配布はございます。

Q8. 通信制はありますか?


いえ、ありません。

日本色彩心理学研究所で実施する色彩心理学講座は、理論講座と実践講座で構成されています。
実践講座では絵の具を使い、テーマに沿った創作活動をしながら、色彩、形、動き、を見つめ、その象徴的理解を進めてゆく中で、色彩と人間の心の関係性を紐解いてゆきます。
通信講座では実施できない内容ですので、通信講座を開く予定は今のところありません。

Q9. どれくらいで学び終わりますか?


最短で、色とこころの入門講座が3ヶ月、色彩心理学本科コースが6ヶ月、色彩心理学療法士専科コースがクラス編成にて18ヶ月ほどになります。

お仕事をしている方、または忙しい方でも両立できるよう、入門講座、本科コース、専科コースは隔週の土曜日開講を原則としています。
色彩心理学療法士専科コースについてはコース受講になりますので、在学期間のゆとりが2年半ございます。

Q10. 学び終えた後はどのようなサポートがありますか?


日本色彩心理学研究所で実施する講座を、卒業生料金でご受講いただけます。
色彩心理学療法士の資格を取得した資格保持者については、月1回の研修会への参加と、社会活動サポートを受けることができます。

卒業生料金については状況により年々で変動がありますので、必要な時にお問い合わせください。
資格保持者への研修制度については、詳しくはお問い合わせください。

Q11. お問い合わせ先について教えてください。


電話、FAX、メールのいずれかでお問い合わせください。

お問い合わせの回答には1週間前後、お時間を頂戴しております。
また、内容によってはご返信できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

Q12. 営業時間を教えてください。


10:00〜17:00(電話受付:10:30~17:30)
定休日:木曜・日曜・祝日・年末年始

外部での研修や不定休もございますので、来所される際は必ず一度、上記連絡先までお問い合わせください。

Q13. 受講予約について


受講につきましては必ずご予約をしていただく必要があります。
開講日程をご確認の上、ご予約の手続きをお願いいたします。
尚、ご予約には「WEB予約」と、「電話予約」「メール予約」を受付ております。受講予約は開講日の2日前まで受付いたします。お早めにご予約ください。「WEB予約」につきましては、本WEBページのトップページ上部にあるメインメニュー「講座予約」ボタンをご利用ください。

Q14. コース受講お申込み締結後のキャンセルについて


コース受講のお申し込み手続きを締結した後、キャンセルされる場合は、速やかにその旨ご連絡ください。キャンセルの時期により所定の手数料を申し受けます。
なお、いずれの場合も入学金・受講登録料・設備費ならびに教材費については、返金には応じられませんので予めご了承ください。

受講開始8日前お支払いいただいた受講料の全額を返金いたします。振込手数料はご負担ください。
受講開始7日前
〜2日前
受講料の20%を手数料として差し引いた額を返金いたします。振込手数料はご負担ください。
受講開始日前日
全講座数の1/3以下
受講料の35%を手数料として差し引いた額を返金いたします。振込手数料はご負担ください。
全講座数の1/3を
超えた場合
受講料の返金は行いません。

上記内容でも解決しない場合は、下記ボタンよりご相談ください

お問い合わせフォームへ